木目込み人形 江戸だるま 大 風水 赤 daruma


価格:
販売価格10,780 円

説明

伝統工芸士・柿沼東光さんが作る、江戸木目込みのだるまです。
だるまは魔除けや願掛けに使われる縁起物。
赤は火の象徴で「情熱」や「活気」を表し、仏教の世界では「魔除け」や「忠義」の意味を持つ高貴な色です。

火は上へ上へ登ることから、運気上昇の効果があります。

願いを込めて貼り付けできる「目玉シール」、座布団付き!

サイズ: H11.5×W10.0×D9.5
素材: 布地、ウレタン樹脂
カラー 豹柄


写真の柄とは違うものが届きますのでご了承ください。
(当店で選んだものをお送りいたします)

商品レビュー: ( 0 )
レビューはありません

関連商品

最近見た商品